導入事例インタビュー
logo
導入事例インタビュー
業種営業講座の企画運営、営業コンサルティング
従業員数3名
設立2020年
SNS広告では効果が出ず、自社に適した集客を模索
「月200万円の予算をかけて、SNS広告を運用していたのですが、費用対効果50%と赤字でした。自社に適した集客方法がどれかもわからず、悩んでいました」
ホワイトペーパーの企画・制作を一括で任せられた
「得意なセミナーを実施し、その内容を基にホワイトペーパーを作ればいいとご提案いただきました。苦手な制作も丸投げできたので、忙しいなかでも取り組めました」
集客初日から問い合わせ獲得、15分の電話で受注
「ホワイトペーパーを使った集客を始めた日に、すぐ問い合わせがありました。電話で15分ほど話すと、100万円見込みの案件を獲得できて驚きました」
一般社団法人プロセールス協会
代表理事 小沼勢矢様
東京を拠点に、営業課題を抱えている企業の支援をすべく、営業に関する講座やコンサルティング、営業代行などのサービスを展開。代表が本業で忙しくしているため、マーケティングに着手できておらず、集客面での課題を抱えておられました。そこでFIELD-X・林の集客支援サービスを受けて、どのような変化が起こったのかを伺いました。
導入頂いた集客支援サービスとは
グロースハックスタジオFIELD-Xによるマーケティングや集客戦略のプロデュース、およびホワイトペーパー制作を実施。セミナーをネタ元としてホワイトペーパーを丸投げで作成し、制作物を活用してフォーム営業で集客するまでの流れを一気通貫で設計・実施し、トータルにサポートしました。
導入事例ダイジェスト
私自身の労力や時間をほとんどかけることなく
ホワイトペーパーを起点とした集客方法を確立できました
私自身が忙しいこと、またセミナーは得意だが資料作りなどは苦手であるといった状況を踏まえ、「普段のセミナー内容からホワイトペーパーへと落としこんではどうか」とご提案を頂きました。セミナーのスライドと記録動画をお渡しするだけで、ホワイトペーパーの制作・ダウンロードLPの制作・フォーム営業による集客までを一気通貫で任せることができ、集客の仕組みができました。労力をかけずに形にしていただけたので本当に助かりました。
抱えていた集客上の課題
1自社に最適な
集客法がわからない
「商談に入れば、顧客化させる自信はあるのですが、そこまで持って行くことが難しかったんです。マーケティングは専門領域ではないので、とりあえず調べた情報を参考に取り組んでいたものの、効果は出ていませんでした。」
2本業で忙しく
制作まで手が回らない
「私自身が商談やコンサル、セミナーもするような状況だったので、本業だけでもかなり忙しく。必要だと理解しながらも、ホワイトペーパーなどの資料を制作する時間を確保できていませんでした。」
3自社のターゲットに
アプローチできない
「集客のために200万円ほどの予算を投じてSNS広告を打っていましたが、メインターゲットではない個人客に繋がることも多くて。結局売り上げは100万円程度と、コスト分も回収できていなかったんです。」
keyboard_double_arrow_down
FIELD-Xのプロモーション支援サービスでこう解決!
代表の強みを軸とした集客方法を確立
セミナーをホワイトペーパーに落としこみ、それをフォーム営業資料に活用する集客方法を構築
groups
小沼代表は営業のスペシャリストであり、セミナーに強みがあった。普段のセミナー内容をホワイトペーパーに落としこむことを提案。セミナーの内容を基にホワイトペーパーを制作し、ダウンロードLPも制作。その後フォーム営業を実施し、その結果即日で問い合わせを獲得し、100万円の案件受注に成功。
企画や制作などを巻き取り代表の負荷を軽減
セミナーの記録動画とスライドだけで、ホワイトペーパーの制作を行い、小沼代表の負荷を最小限に留めた
trending_down
本業で忙しくしている小沼代表に企画や制作負荷をかけてしまうと、手が止まってしまう。そこで普段行っているセミナーのスライドと記録動画からホワイトペーパ―の制作は全てこちらで巻き取ることで、小沼代表の工数をゼロにした。その結果、忙しい中でもホワイトペーパーの制作まで完遂でき、集客の仕組みを構築できた。
BtoBに絞ったアプローチへの移行を助言
法人と個人をターゲット選定の時点で線引きし、顧客単価の高い法人を軸とした集客スタイルに移行
apartment
元々は集客に取り組んでも、単価の低い個人客が来てしまう可能性も高かった。そこでターゲット選定において法人と個人を線引きし、法人に絞った形の集客方法を確立するように提言。その結果、年間500万円の営業研修を受注できるなど、顧客単価を大きく高めることに成功。
Point of Selection
選定ポイントと選定理由
自分自身のリソースを最小限に抑えられるか
「本業で忙しいので、もし私自身で対応しないといけなかった場合、1年経ってもホワイトペーパーは完成していなかったと思います。」
強みを活かしつつも実現可能な提案をしてくれるか
「林さんは私の強みと弱みを理解した上で、私の得意とするセミナーを軸とした提案をしてくれたので、すごくやりやすかったですね。」
手法論に終始せず、戦略や企画といった上流工程から入ってもらえるか
「単にホワイトペーパーをやろうみたいな話ではなく、ターゲット選定など上流設計から入ってもらえたのは、とても心強かったですね。」
Voice of Customer
お客様の声
SNS広告では赤字、自社に適した集客方法を模索していました
私は営業に関するノウハウについては自信がありますが、マーケティングや集客となると専門領域ではないので、正直よくわかっていませんでした。とりあえずSNSが有効なのではないかと思い、集客向けにSNS広告を運用していました。

SNS広告には月に200万円ほどの予算を投入していましたが、そもそも具体的なターゲット設定などもできていなかったので、本当にアプローチしたい法人客にはほとんどリーチできていませんでした。問い合わせがあるのは単価の低い個人客が多く、売上でいうと100万円程度で費用対効果は50%といった状況、つまりコストも回収できていない状態だったんです。

こうした状況もあって、自社に合った最適な集客方法が何かもわからず悩んでいました。そんななか昔から知り合いで、かつ豊富なビジネス実績を持つFIELD-Xの林さんに会う機会があったので、相談させていただいたんです。
一般社団法人プロセールス協会代表理事 小沼勢矢様
自社の強みであるセミナーを活かして、ホワイトペーパーの作成を依頼
集客について相談したものの、私自身が本業で忙しく、集客や資料制作などに大きな時間を割けない状態でした。そういった状況を踏まえて、林さんから「小沼さんの得意なセミナーを起点に、ホワイトペーパーに落としこんではどうか」とご提案を頂いたんです。

セミナーは私自身の強みでもあったので特に疑問を感じませんでしたが、資料作りは苦手だったので、最初は正直あまり乗り気ではありませんでした。しかし「普段のセミナーのスライドと記録動画を渡すだけでホワイトペーパー制作を巻き取ってもらえる」と聞き、「これならできる」となりまして。実際、私は資料をお渡ししただけだったのですが、ホワイトペーパーの企画や構成などはすべて決めていただき、すごく完成度の高いホワイトペーパーを制作していただきました。
ホワイトペーパーを活用した集客を開始して即日で受注獲得
完成したホワイトペーパーをダウンロードできるページも制作いただき、そこを起点にフォーム営業を実施まで依頼しました。集客を開始してみると早速スタート初日に上場企業の子会社様から問い合わせをいただきました。移動中だったため駅のホームからフォロー電話をして15分ほど話したのですが、なんとその場で100万円の受注を獲得できました。

これには正直嬉しさよりも先に驚きが来ましたね。紹介でもなく完全な新規に対するフォーム営業であっても、ホワイトペーパーがあることで上場企業の子会社のようなしっかりした企業から問い合わせが来るんだなと実感が持てました。

その上場企業の子会社様に対してサービスを提供しているなかで、代表の方から高い評価を頂き、親会社様を紹介してもらえて年間500万円規模の営業研修案件を発注いただけました。この規模の研修は弊社でもかなりの大型案件で大きな成果です。今回のように小さなきっかけさえ掴めば、紹介などで上場企業にもアプローチできるイメージが持てたことも大きな収穫です。

私一人では集客方法と言っても、どうしても交流会やテレアポのようなアプローチしか思い浮かびませんでしたが、今回ホワイトペーパーやフォーム営業というWEBマーケティング施策をご提案いただいたことで、「こういう風にターゲットを開拓していけばいいのか」といった閃きも得られました。
セミナーが得意で、かつ集客に悩まれている方におすすめの手法です
私たちのようなスモールビジネスの社長や代表は、本業で忙しくしていることも多く、多岐にわたる集客方法を多面的に取り組むことは現実的ではありません。そもそもノウハウがないため、どの手法が自社に適しているかもわからないというのもありますが、結局忙しくて継続できずに成果が出る前に終わってしまうでしょう。

しかし今回私の強みであるセミナーを起点として、必要最小限の工数でホワイトペーパーに落としこむという提案を頂いたことで、頓挫することなく最後まで取り組むことができ、大きな案件を獲得するに至りました。

FIELD-Xさんは依頼主本人の状況はもちろん、強みや弱みを見極めて、伴走して最適な方法を提案してくださいます。だから、私のような忙しい人でも集客方法を構築することができるので、リソースの少ない小さな企業にとって最適なパートナーだと思います。

特に私のようにセミナーが得意であるものの、資料作りが苦手な方や集客に悩まれている方には、セミナーからホワイトペーパーへ落とし込むという手法は、ぜひオススメしたい方法です。
本導入事例における
FIELD-Xのプロモーション支援サービスの導入効果
リソース不足でも
できる集客法確立
・得意領域に絞った集客戦略を構築
・作業を巻き取り代表の負荷を最小化
・リソース不足でも集客を実現
リリース即日で
受注を獲得
・DL資料から逆算しセミナーを企画
・DL資料をフォーム営業に活用
・集客開始後、初日で案件獲得
顧客単価の高い
法人集客へ移行
・法人顧客に絞るように助言
・法人顧客向けセミナー・資料を作成
・上場企業から500万円の受注獲得